あんぱんで有名な銀座 木村屋總本店さんから「香るオレンジパン」をご紹介いたします。

Contents
【1.個人的な評価】
- 甘さ☆☆☆☆
- オレンジの風味☆☆☆☆
- トーストした食感☆☆☆☆
- 価格☆☆☆
※5段階評価で☆が多い程良い評価です。例えば、甘さの☆5=甘さのバランスが良いとし、非常に甘いという意味ではありません。
あくまでも、個人的な意見であることをご理解ください!
【1-1.甘さ】
程よいバランス!
オレンジピール(ダイス)が入っているので甘めのパンであると想像できます。
実際に食べてもオレンジの味と甘さが感じられて良いバランスのパンだと感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1-2.オレンジの風味】
しっかりとオレンジの味がする!
パンそのものの味よりもオレンジの方が勝っているぐらい、オレンジを感じることができます。
もう少し小麦を感じられるとより良いと思いますが、オレンジ好きにはオススメのパンです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1-3.トーストした食感】
サクッカリッ
「香るオレンジパン」はトースト型のオレンジブレッドなのでトーストしても美味しくいただけます。
バターやマーガリンを塗って食べても〇。
トーストしても硬くなりすぎず、サクッカリッと食べ進められます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1-4.価格】
¥410(6切れ入り)
通常の食パンよりは小さめですが厚みはあり、味も申し分ないので妥当な価格だとは思います。
ただ、300円台だと嬉しいです!
今回は百貨店のパンフェスタに出店されていて、最終日の終了間際ということもありタイムセールで少しお得に買うことができました(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2.オレンジピール】
オレンジの果皮のこと
乾燥させたものやシロップ漬けにしたものもオレンジピールと呼びます。
オレンジダイスは角状にカットしたもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3.最後に一問(#10の答え&#11)】
#10の答え
「虎」
〇はcircle、⊡はsquare、△はtriangleを表し、数字は単語の何番目のアルファベットを指すかという問題でした。
例題は変換された単語を漢字一字で表されていることにも注目してください。
▢5△3〇1▢6=rice=米
▢1〇6△4=sea=海
△1〇2△6△8▢5=tiger=虎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#11
スタジオジブリのアニメ「千と千尋の神隠し」に登場するハクの本当の名前は何でしょう?
答えはこちら